プロフィール

富崎 由美
Yumi Tomizaki
薬剤師、北海道大学薬学部卒業
国際プロフェッショナル・アロマセラピスト連盟(IFPA)認定
アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定 アロマセラピスト
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定ハーバルプラクティショナー
日本アロマコーディネーター協会(JAA)認定 トップインストラクター
JAA認定 アロマインストラクター
JAA認定 アロマハンドリラックス
2017年3月現在
JAMHA認定校 ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー講師
(メディカルハーブコーディネーター講座、ハーバルセラピスト講座担当)
兵庫県宝塚市内の総合病院門前調剤薬局にて、薬剤師として勤務
<わたしとアロマとの出会い>
もともと身体の中の有効成分に興味があったので、大学は薬学部に進学しました。
生体内の有効成分の研究を企業の研究所で行ったのち、
調剤薬局で薬剤師として勤務することに。
その時期にたくさんの薬を調剤しながら
ココロとカラダのバランスが崩れそうなとき
助けになるものは、本当に薬だけなのだろうか?
と、考えるようになりました。
そんな矢先、二冊の本に出会います。
図書館にあった、林真一郎先生の「メディカルハーブレッスン」と
「アロマテラピーレッスン」。
林先生は私と同じ薬剤師で、
「薬剤師でもこんな考え方を持った方がいらっしゃるんだ」
と、感激したのをいまでも覚えています。
ちょうどその頃は、「アロマ」という言葉が
ようやく知られ始めたころ。
それから私はアロマ、ハーブとともに歩み
今に至ります。
私は薬剤師として、アロマセラピスト、ハーバリストとして
アロマの素晴らしさと心地よさ、健康を維持していく大切さを伝え
アロマやハーブを知った皆様の生活が豊かで楽しくなる…
お手伝いができることを願っています。